おふろcafé utataneってどんな施設ですか?



雰囲気の良いサウナと浴場です。
おふろcafé utataneの特徴(良いところ)
浴場とサウナの雰囲気がとにかく良い。
2種類のサウナはどちらもchillく、施設全体がきれいで明るい。
平日であれば広々とした浴場を存分に味わうことができる。
おふろcafé utataneのサウナ情報
サウナは2種類。
サウナコタは定員5名の小型。
小屋の中は2段構成で真ん中にストーブが設置されている。
テレビもBGMもなく照明はほとんどなくchillい。
温度計はなくマイルドな体感。
セルフロウリュ可でラドルが大きく注ぎやすい。
新たにストーブに鉄の囲いができて、ストーブの淵にも注ぎやすくなっていた。
テレビもBGMも時計ない静かな空間でゆっくりとサウナを楽しむことができる。
背もたれが熱くならないので体重を預けることもできる。
サウナと向き合うための空間。
新たに頭上に大量のヴィヒダが吊るされていた。
ヴィヒダの良い香りが室内に漂い、ロウリュをするとより香り心地よい。
フロントでアロマを購入するとセルフロウリュでアロマを楽しめる。
もうひとつはイズネスサウナ。
2段L字の超大型のサウナ室。テレビあり。
利用客に対してサウナ室のキャパが大きいのでかなり広々と使うことができる。
以前は室内は明るく古き良きサウナといった感じだったが、照明はいくつかが消灯された雰囲気のあるサウナ室になっていた。
温度もよりマイルドになった気がする。
表示温度は90℃前後でその通りの体感。
湿度は逆に高くなっていた。発汗作用はわりと強め。
イズネスサウナは毎時0分にオートロウリュが走る。
このオートロウリュもアップデートされていた。
4〜5分にわたってかなり長い間注水される。
この時だけは体感温度がガンガン上がる。
最後の方は「ゆいる」の下段くらいの体感がある。
おふろcafé utataneの水風呂情報
水風呂はプールのような浴槽。
定員は2〜3名の小型。深さは普通。
浴槽の質感はつるっとしている。
水温は16℃表示だが体感はもっと冷たい。
浴槽の右側に水流があり、左側にはないのでポジションによっては長い間浸かっていることができる。
おふろcafé utataneの休憩スペース情報
休憩スペースも多く、内気浴、外気浴ともにさまざまなタイプの椅子、インフィニティチェア、リクライニングチェアがある。
水風呂の近くや浴場中央などさまざまな場所に椅子がある。
新たにマッサージ台(?)のような不思議な寝転び台があった。
外気浴用にもインフィニティチェアその他がある。
外気がよく通るので気持ち良く休憩できる。
露天スペースにテレビがあり、テレビを見ながら外気浴もできる。
コメント