ライフマニア
八百坊ってどんな温泉ですか?



ゆうすけ
ぬるぬる源泉を生源泉で100%掛け流している圧倒的な温泉です。
ゆ〜チェリーの基本情報
八百坊の基本情報は以下の通りです。
山形市にある温泉です。
施設名 | 八百坊 |
施設タイプ | 入浴施設 |
住所 | 山形県 山形市 東青田 5-1-1 |
アクセス | 主に車。国道13号線沿い。 |
駐車場 | あり |
TEL | 023-624-9800 |
HP | http://www.happyakubou.com/index.html |
定休日 | 毎月第3水曜日 |
営業時間 | 06:30〜22:30 |
料金 | ¥570 |
給水器 | なし |
ドライヤー | 有料 |
アメニティ | シャンプー類あり |
八百坊の特徴(良いところ)
八百坊は本格的な温泉です。
内風呂のみの入浴施設ですが、その泉質や雰囲気の良さだけで訪問の価値があります。
源泉はぬるぬるしている、弱アルカリ性の泉質です。
美肌効果があるそうで、入浴後は体がポカポカします。
浴場や建物も雰囲気があり良い感じでした。
施設全体も大きい施設で、貴重品ロッカーや自動販売機、ソフトクリームの販売などがあります。
八百坊の内風呂情報
八百坊の内風呂はあつ湯、水風呂の浴槽があります。
大きな岩場を伝ってお湯が浴槽に注がれていて、温泉たる雰囲気は十分出ています。
あつ湯は大きな浴槽でしっかりと源泉を楽しむことができます。
温度はそれなりに高いので、しっかりと体を温めることができます。
洗い場にはシャンプー、ボディソープが完備されていて、
ボディソープで体を洗うように注意書きがありました。
八百坊の外風呂情報
八百坊に外風呂はありません。
八百坊の泉質
八百坊の泉質はぬるぬるとした弱アルカリ性です。
匂いはそれほど強くない、無色系の温泉です。
美肌効果があるそうで湯上りはすべすべになります。
温度が高いせいか湯上りの体のポカポカ感は強いです。
加温なし源泉でこの温度を出せるのがさすが温泉地といった感じがします。
冬でも湯冷めの心配がないのは良いですね。
コメント