ライフマニア
ロイヤルホテル長野ってどんな施設ですか?



ゆうすけ
天然温泉とサウナがある長野県のホテルです。
ロイヤルホテル長野の特徴(良いところ)
ロイヤルホテル長野は長野市松代町のホテルです。
ホテルとしてのクオリティはごく一般的です。
長野駅からのアクセスは悪く、
長野駅からの送迎バスを予約することもできますが夕方16:00が最終便となっています。
一方、浴場のクオリティは高く、天然温泉でサウナもついています。
ロイヤルホテル長野のサウナ情報
サウナはそれなりのクオリティでした。
温度計は80℃を指していて、体感もかなり優しめです。
ただ、温泉効果なのか発汗作用は強かったです。
テレビはなく、BGMは昔ながらの古風な音楽がかかってました。
ホテルに泊まってるという実感が強まって良かったです。
サウナ室自体も2段*4名程度の中型。
浴場に申し訳程度に付いているにしては広々とした感じがありました。
マイルドな熱の中でひたすら汗をかくのも悪くないと思えるサウナです。
ロイヤルホテル長野の水風呂情報
水風呂は定員2名の小型です。
浴槽がきれいなタイル張りなのできれいに感じました。
客室の多さ(=利用客の多さ)と比較して小さいので、混み合うが譲り合いの精神は強めでした。
ロイヤルホテル長野の宿泊情報
ロイヤルホテル長野は客室が広い印象を受けました。
一人で泊まるとかなり広々とした客室を 10,000 円程度の料金で泊まることができるので
開放感という意味ではかなり贅沢かと思います。
浴場もかなり広く混み合うことなく利用することができました。
また、朝食ビュッフェなどもあり、そのクオリティは高く、
ホテル全体という意味での施設力は高いように感じました。
ただ、アクセスが悪く、徒歩圏内に最寄り駅やコンビニなどが見当たらないのが難点です。
コメント