ライフマニア
所沢温泉 湯楽の里ってどんな施設ですか?



ゆうすけ
大きなサウナ室と不感の源泉掛け流しです。
所沢温泉 湯楽の里の特徴(良いところ)
関東エリアに複数店舗を展開する湯楽の里系列の所沢店。浴場は広くはないがサウナは大きい。
受付を済ませておやすみ処、お土産コーナーを過ぎると浴場入口がある。脱衣所を経由して浴場に入ると進んで左に曲がる形で洗い場や炭酸泉、白湯、水風呂、サウナと並ぶ。露天エリアもあり、掛け流し風呂、天然温泉が広がる。
所沢温泉 湯楽の里のサウナ情報
ドライサウナとスチームサウナの2つ。ドライサウナは大型タワーサウナで定員はおよそ5段25名。テレビあり。やや明るめ。
表示温度は90℃台だった気がする。熱感もマイルドでゆっくり入っていられる。湿度もふつう。いわゆる王道スパ銭サウナ。
スチームサウナも同じくよくあるスパ銭スチームサウナ。特に熱くはない。
所沢温泉 湯楽の里の水風呂情報
正方形の中型浴槽。4名も入ればいっぱいになってしまう。温度はちょうど冷たいか少しマイルドめ。
所沢温泉 湯楽の里の休憩スペース情報
露天エリアにリクライニングチェアがある。ただ利用客が多いので埋まりがち。
コメント