ライフマニア
緑水亭ってどんな施設ですか?



ゆうすけ
秋保温泉の良い旅館です。
緑水亭の特徴(良いところ)
秋保温泉地区にある旅館。大浴場にサウナと水風呂もついている。ただあくまでもおまけ的に付いているし、なにより温泉が良すぎるのでそちらが本筋。露天風呂がとにかく良い。浴場利用可能時間は長く、朝風呂もあるが、サウナは夜10時まで。
緑水亭のサウナ情報
2段10名ほどの小〜中型。ストーブを囲む形で座面がある。ストーブは小型で上にストーンがいくつか置かれている。全体が珪藻土で、どこか無機質で海外のサウナ室らしさがある。
設定温度は90℃。体感温度はその通りマイルド。ゆっくりと発汗するタイプ。温泉効果と組み合わせることを前提としたサウナ。サウナイキタイ上では110℃ということだったので時期によって設定に差があるのかもしれない。
緑水亭の水風呂情報
サウナ室を出たところに定員2名ほどの小型の円形浴槽がある。水温はなかなか冷たい。水流はないのでゆっくり浸かることで、しっかりと体の熱をとることができる。夏の体感温度は15℃くらい。たぶん。サウナの後というより温泉に長湯した後、部屋に戻る前に体の熱を取るみたいな使い方をすると(特に夏は)良い。
緑水亭の休憩スペース情報
休憩スペースは特にない。強いていうなら露天風呂の横にある岩?が良いのではと思った。
コメント